マジック:ザ・ギャザリングは今年、スポンジ・ボブからデッドプールまで数々のシークレット・レアのクロスオーバーを展開してきましたが、来月もう一つが高速で登場します。ソニック・ザ・ヘッジホッグをモチーフにした3つの別々のシークレット・レアがリリースされ、私たちはアーティファクトに完全に焦点を当てた一つを独占プレビューできることを大変嬉しく思います。
以下のギャラリーを閲覧して、ターボギアシークレット・レアに含まれる7枚のカードすべてをご覧ください:
マジック:ザ・ギャザリング – シークレット・レア x ソニック:ターボギア


8枚の画像を表示



完全なドラフト可能セットと4種類の構築済みコマンダーデッキを導入した最近のファイナルファンタジーとのコラボレーションとは異なり、ソニックのクロスオーバーはおなじみのモデルに従い、わずか3回のシークレット・レアドロップにわたります。シークレット・レアは、マジックの期間限定独占リリースの名称で、ランダムなブースターパックではなく、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストが直接販売する限定数の特殊アートカードを提供します。
ターボギアドロップには、ソニックをテーマにしたアートと名前に再解釈された既存のマジックカード6枚と、ボーナストークンカード1枚が含まれます。その中には、スウィフトフット・ブーツやライトニンググリーブのような人気のコマンダー定番カードも含まれています—結局のところ、ソニックの履物はそれ自体がカードに値するからです。また、伝説のビークルであるウェザーライトがソニックの複葉機、トーネードとして登場する点も特筆されます。最近のルール更新により、トーネードをコマンダーとして使用することも可能です。
ウィザーズ・オブ・ザ・コーストによると、このリリースは、ソニックのキャラクターたちに焦点を当てたもう一つのドロップと組み合わせることを意図しています。それらのカードについてはまだ公開できませんが、ターボギアの商品説明では一例として、ナックルのグローブとして再イメージャーされたザ・リーヴァー・クリーバーをナックルズ自身に装備させる例を挙げています。このアプローチは、2023年のトゥームレイダーのような過去のクロスオーバードロップと同様で、新旧の伝説のクリーチャーと相乗効果を発揮するようにデザインされた再録カードは、自身のコマンダーデッキを構築するためのスターターパックのようなものとなっています。
ターボギアシークレット・レアドロップは、他の2つのリリースとともに、7月14日午前9時(太平洋時間)より公式シークレット・レアウェブサイトで販売開始されます。ノンフォイル版は29.99ドル、フォイル版は39.99ドルです。これらのドロップは限定生産ですので、時間厳守でお越しください—過去のクロスオーバーが何らかの指標となるなら、すぐに売り切れてしまう可能性があります。