クラッシュ・ロワイヤルのプレイヤー待望の「インフェルノドラゴン」進化アップグレードが遂に実装されました。約10年間進化が途絶えていた人気レジェンドカードが、大幅なパワーアップを果たします。これを記念し、スーパーセルとフィンランド人コメディアンIsmo Leikola(イスモ・レイコラ)による特別コラボレーションが展開されています。
炎をまとった交渉劇が幕を開ける
登場から9年を経て、インフェルノドラゴンがクラッシュ・ロワイヤルの最新プロモーション動画の主役に。コメディアンのイスモ・レイコラが、型破りなハリウッドエージェント役で名場面を生み出し、名声獲得のために奮闘する姿を描きます。
本編トレーラーでは、アリーナを飛び出してスターを目指すインフェルノドラゴンの姿がコミカルに描写されています。
スーパーセル公式クラッシュ・ロワイヤルチャンネルで、インフェルノドラゴンとレイコラの珍交渉が繰り広げられる完全版パフォーマンスをチェックしてください。
この進化アップグレードは、インフェルノドラゴンの戦闘能力を根本から変革します。通常版が標的変更時にダメージをリセットするのに対し、進化版は累積ダメージを維持し続け、最大限のインパクトを発揮します。
インフェルノドラゴン進化で新シーズン開幕
「ドラゴンを進化させよう!」と名付けられた今シーズンでは、この新進化カードと共に競技性の高い2v2リーグ戦も復活。フレンドと組むかランダムマッチングでリーダーボードを目指せます。
アリーナ7から開始するシーズンマイルストーンでは、ランバージャック進化の欠片、エピックカードブック、限定コスメティックアイテムなどが獲得可能。
クラウンチェース #1ではフルカスタム可能なバトルバナー(専用フレーム&デコレーションセット)とエピックカードブック、続くクラウンチェース #2では別デザインのバトルバナーと追加進化欠片が報酬となります。
6月初旬から7月初旬にかけ、複数の期間限定ゲームモードとトーナメントで新進化カードを体感可能。6月2日~9日は「インフェルノドラゴン進化ドラフト」、6月6日~9日は限定エモート&バナーが獲得できる「インフェルノドラゴンチャレンジ」を開催。
特別イベントとして以下の4つが予定されています:デッキに進化カード4枚投入可能な「進化メイヘム」(6月9日~16日)、「マジカルトリオ」(6月16日~23日)、「4カードショーダウン」(6月23日~30日)、1デッキ最大8進化カード使用可の「進化ボナンザ」(6月30日~7月7日)。
Google Playストアから今すぐクラッシュ・ロワイヤルをダウンロード。モバイルゲーム最新情報としては、ファンタスティック・フォーをテーマにした「Marvel Contest of Champions」最新アップデート記事もご覧ください。